うつわの杜 BLOG・NEWS

  • 京焼・清水焼
  • オーダーメイド製作・ノベルティ商品
  • うつわの杜
  • 会社概要
  • お問い合わせ

うつわの杜

最近の記事

アーカイブ

お問い合わせ

取扱い商品または、オーダーメイド・ノベルティ商品に関して詳しくはお気軽にお問い合わせください。

2025年02月03日 桜のうつわ

2025年の桜の開花予報が発表されました。

京都は満開の時期は4月初めといったところでしょうか。

桜が満開になるのを待ちわびながら食卓を春色に染めてみるのも楽しいかもしれません。

京焼・清水焼の商品をご紹介させていただきます。

 

◆しだれ桜 組湯呑/組飯碗

黒地と赤地の上に豪華絢爛な桜の花が描かれた、目を引くうつわです。

内側には刷毛目の跡がわかるようになっており、手作りの良さも味わえます。

 

◆宵桜 組湯呑

ちりばめられた桜の花を、ぼんぼりの灯りが照らし出しています。

はんなりとした優しい色合いの組湯呑です。

 

◆子ねこ(桃) ひと膳セット

桜を思わせるピンクの湯呑と飯碗に、子ねこが顔を出しています。

猫好きにはたまらない愛らしいうつわです。

 

◆花かがり お預け酒器

◆吉祥桜 五寸角皿

宴会や夜桜などに、こんなうつわはいかがでしょうか。

焼しめられた生地に、金色のかがり火と桜の咲き誇る姿が幻想的な酒器「かがり火」と、趣のある生地に愛らしい桜が描かれた角皿「吉祥桜」。

どちらもお酒の席をより良くさせてくれそうです。

 

◆みよし野 抹茶碗

白と金の桜花が美しい抹茶碗です。

名所、吉野山を思わせる柔らかな色調で細やかに描かれています。

 

その他にも桜の商品を多数ご用意しております。

パンフレットは <こちらから> どうぞ。

pagetop